ノンフィクションしか読まない本好きとランチ巡りの年

マニアックなノンフィクションを中心に読み、ランチめぐりをしてます。

新書

Why型思考が仕事を変える

「WHY型思考」が仕事を変える (PHPビジネス新書) [新書]細谷 功PHP研究所2010-08-19「考えること」「頭を使うこと」を「Why型思考」と名付け、思考停止型をWhat型思考の比較によって前者をなぜなぜくん、後者をそのままくんとしてあらゆる場面で比較する…

行動経済学

行動経済学―感情に揺れる経済心理 (中公新書) [新書]依田 高典中央公論新社2010-02おすすめ度★★★入門度★★★京都大学大学院の教授の本行動経済学とは何か時間上の選択不確実性下の選択アディクションゲーム理論と利他性行動経済学の挑戦といった構成です。中公…

おまえが若者を語るな

おまえが若者を語るな! (角川oneテーマ21 C 154) [新書]後藤 和智角川グループパブリッシング2008-09-10宮台真司や香山リカ、藤原和博などが批判されています転向した若者論者ナショナリズム論を煽った論者サブカルを使い捨てにした論者教育を実験道具にした…

母に愛されなかった漱石

『こころ』は本当に名作か―正直者の名作案内 (新潮新書) [新書]小谷野 敦新潮社2009-04著者が選んだ読むべき古典と名作といわれているが著者には違うという古典案内の本源氏物語、シェイクスピアなどは最高峰の名作でありドエトフスキーはキリスト教色強いの…

STAP細胞あります?

福岡ハカセの本棚 (メディアファクトリー新書) [新書]福岡伸一メディアファクトリー2012-12-28生物と無生物のあいだの著者の本自分の地図をつくる地図を捨てると100冊で福岡博士の人生が凝縮されています。主に理系の本が多いですが、絵本、小説とバランスよ…

理性崩壊

理性の限界――不可能性・不確定性・不完全性 (講談社現代新書) [新書]高橋 昌一郎講談社2008-06-17選択の限界、化学の限界、知識の限界が大学生、生理学者、哲学史家、化学社会学者など様々な分野の人たちによって討論されます。投票のパラドックスや合理的選…

そうだったのか中国人

中国人の腹のうち (廣済堂新書) [新書]加藤 徹廣済堂出版2011-08-30明治大学の教授の本中国人は四角フェチで漢詩や兵の並べ方も四角にする五臓六腑に五行をあてはめて、すい臓が発見された時にあてはめるのがなくなる、悪役も一度決めたらずっとそのままと一…

太極拳的仕事術

ちょいデキ! (文春新書) [新書]青野 慶久文藝春秋2007-09北斗神拳のごとき達人仕事術より、誰にでもできる太極拳的仕事術を身に着ける本ITの会社の社長の本でQ&Aで1つ3ページぐらいで短くわかりやすいです。

平成幸福論ノート

平成幸福論ノート 変容する社会と「安定志向の罠」 (光文社新書) [新書]田中 理恵子光文社2011-03-17結婚と孤独死の間に会社村と草食男子の間に安定志向がリスクに転じるときなど現代の問題が羅列されています。しかし、読んだ後で結局何が言いたかったわか…

デフレの正体

デフレの正体 経済は「人口の波」で動く (角川oneテーマ21) [新書]藻谷 浩介角川書店(角川グループパブリッシング)2010-06-10日本は中国、韓国、アメリカに対して貿易黒字であり、スイス、フランス、イタリアなどに貿易赤字であるそうです。また、デフレは景…

生活保護不正受給の陰で

反貧困―「すべり台社会」からの脱出 (岩波新書) [新書]湯浅 誠岩波書店2008-04-22年越し派遣村の村長だった社会活動家の本ワーキングプアやホームレスやシングルマザーなどの貧困についてとりあげられています。現代日本は雇用、社会保険、公的扶助のセーフ…

ゼロ円てホンマでっか!?

ゼロ円ビジネスの罠 (光文社新書) [新書]門倉 貴史光文社2010-09-17ホンマでっか!?TVに出演している門倉 貴史氏の本ゼロ円ビジネスやフリーミアムについて詳しくなります。ゼロ円ビジネスの推移を知ることで、罠にはまらなくなるでしょう。

ネットがあれば履歴書はいらない

ネットがあれば履歴書はいらない-ウェブ時代のセルフブランディング術 (宝島社新書) [新書]佐々木 俊尚宝島社2010-01-09ネット上でのセルフブランディングを勧める本Twitterなどで情報発信を推奨しています。Twitterはどうでもいいつぶやきと宣伝しかないと…

食い逃げされても、バイトは雇うな

食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 〈上〉 (光文社新書) [新書]山田 真哉光文社2007-04-17さおだけ屋はなぜつぶれないのかの会計士の著者の本ゲド戦記がすごい理由タウリン1000mgは1gとキャチーなタイトルで数字に強くなります。1時間で読め…

「目立つ力」というライフハック

目立つ力 (小学館101新書 49) [単行本]勝間 和代小学館2009-10-01勝間和代式blog論Plan 戦略を考えるDo 表現するCheak&Action 改善・継続するであなたも1人前のブロガーに百聞一見にしかず とりあえずblogやってみなはれという本です。

大阪市長選なんて実はどうでもいいことに早く気づけ

バカを治す (フォレスト2545新書) [新書]適菜 収フォレスト出版2012-11-08B層論の著者が偉人の言葉を引用しながら現代社会を斬ります。高校野球、AKB、橋下徹など独自の視点からの考察は中毒になります。知らない間にバカになってませんかバカにつける特…

恋する新書

新書がベスト (ベスト新書) [新書]小飼 弾ベストセラーズ2010-06-09日本で唯一の新書のみのブックリスト新書以外は買わなくてよいと断言しています。私としては、新書+岩波文庫で完璧かなと思います。新書レーベルめった斬りはレーベルごとの違いや特徴がわ…

ビジネス書を読んでもデキる人にはならない

ビジネス書を読んでもデキる人にはなれない (マイナビ新書) [新書]漆原 直行マイナビ2012-02-24ビジネス書とかけましてやらない受験参考書と説きますその心は、不安を紛らわすだけの浪費ついついビジネス書読んでしまうビジネス書著者になりたいそんなあなた…

僕たちが待ち望んでいたノンフィクション

面白い本 (岩波新書) [新書]成毛 眞岩波書店2013-01-23書評サイトHONZ代表成毛真氏のブックガイドノンフィクションから100冊 ピンポイント歴史学 学べない生き方など8つのテーマで割と読みやすい本が選ばれてます。ぼくらの頭脳の鍛え方が上級者向けとしたら…

資格をとってもデキるようにならない

なぜ、勉強しても出世できないのか? いま求められる「脱スキル」の仕事術 (ソフトバンク新書) [新書]佐藤 留美ソフトバンククリエイティブ2012-10-18人間不安になるとスキルアップをしようとしちゃうものです。TOEICを勉強すればするほど英会話ができな…

ゴジラ対ガメラ 地球最後の日

ぼくらの頭脳の鍛え方 (文春新書) [新書]立花 隆・佐藤 優文藝春秋2009-10-17知の巨人 立花隆氏と知の怪物 佐藤優氏のブックガイド文庫新書から200冊、書斎から200冊と、文学、社会、政治、科学、宗教などあらゆるジャンルの幅広い本が選ばれています。正直…

民主党政権に失望したすべての人へ

ニーチェの警鐘 日本を蝕む「B層」の害毒 (講談社プラスアルファ新書) [新書]適菜 収講談社2012-04-20郵政選挙で自民党を、その次に政権交代だと民主党を支持した方は読禁です。B層とはマスコミに流されやすく、比較的IQの低い人たちのことを指す概念です…